野地木材工業株式会社さんの事例紹介サイトに掲載いただきました
三重県熊野で杉やヒノキの製材をされている野地木材工業さんが運営している「warmth work」サイトに、弊社施工事例をご紹介いただきました。 弊社では、杉の床材、外壁の杉下見板を使わせていただきました。 「木」とひとこ […]
新型コロナウィルス対策として、定期的な「抗原検査」を実施することにいたします。
新型コロナウィルスの感染拡大から約1年。日本だけではなく全世界で経験したことのない状況となり、今現在も続いている状態。改めて、罹患された方々やご家族の方々へのお見舞いとともに、医療従事者、エッセンシャルワーカーの方々への […]
楽しめないジャンルの家事、最新設備に頼れるなら頼ちゃおう。
炊事、洗濯、片付け、掃除、etc、、、、「家事」とヒトコトに言ってもジャンルは様々。家事の好き嫌いも、「料理は好き」「洗濯も干すのは好きだけど畳むのが嫌い」等々、人によって好き嫌いもさまざまですよね。 今日、なんとなく気 […]
マンションリノベーション・「私とオット、ふたりの住まい」(仮)はじまります
こちらのお客さま、実は最初に見学会でお会いしたのが約5年前。そのときはご夫婦2人にお子さんもまだ中学生と高校生。お子さんの独立がどうなるかわからない状況で家をリフォームするタイミングではないなぁと思い、それから約5年。お […]
2021年G.W.中の休業日程について
4月29日(木・祝)~5月5日(水)の日程で、お休みとさせていただきます。メールのご連絡や資料ご請求については、5月6日より順次ご対応いたします。お電話は、OBの方からの住宅の不具合等のご連絡の場合もあるので対応させてい […]
家を建ててから手放した家電・日用品
自邸を建てて約2年。私自身の生活で、今までの暮らしで使っていたけど、自宅を建ててから使わなくなったモノをご紹介します。 キッチンの水切りカゴ 今までは「食洗機」がない生活だったので、キッチンのシンク脇に水切りカゴは必須で […]
「ウッドショック」、のお話。
まだまだコロナ禍な状況なこともあり、メディアであまり報道されていませんが、材木の在庫が急激に減少しています。 業界の方たちは、オイルショックならぬ「ウッドショック」とよんで、久々に会う方(工務店・設計事務所関係の方)とは […]
緊急事態宣言解除に伴う、今後の対応について
2021年3月21日付け1都3県の緊急事態宣言が解除となりました。解除に伴い、弊社では以下のように対応させていただきます。 お客様へ ご来訪時 体調管理の上、こちらもお客さまも、不調等なければ打合せするようにいたしましょ […]
春の訪れ、自宅の庭で感じる。とっても幸せ
今年は全国各地で桜の開花が早い様子ですね。 我が家の近くの桜の木も、小さな薄ピンクの桜がチラホラと咲き始めています。自宅の庭に桜の木はないのですが、着々と、春の訪れを知らせてくれています。 ヒメコブシの花。2年前、家がで […]
「コノイエ」にインタビュー記事が掲載されました
一般社団法人あんしん解体業者認定協会によって運営されている、家造りの情報サイト「コノイエ」に、弊社へのインタビュー記事が掲載されました。よろしければご覧いただければ幸いです。
猫のための家造り。でも猫「だけ」が楽しむ場所は、無くてもよいように、思う。
「ペットのための家造り」や、「猫のため」「犬のため」の家造りの本や雑誌。ここ数年でよく見かけますよね。個人的にちょっと違和感を感じるのが、猫だけしか使えないもの。例えば、キャットウォーク(床が透明アクリル板になっていて下 […]
YouTubeチャンネル開設しました
拙宅『山暮らしの家』の日常の様子(ということでもれなく犬と猫も映っています)や、現場の様子など、ゆるゆると動画でお届けしていきたいとおもいます。 YouTubeアカウントお持ちの方は、チャンネル登録していただけると嬉しい […]