2025年夏期休暇のお知らせ
2025年8月9日(土)〜8月17日(日)の間を、夏期休暇とさせていただきます。上記期間中にお問い合わせいただいたメールについては、休暇明け後随時ご返信いたします。数日経っても未着の場合、メール送信など不具合の可能性もあ […]
2025年夏の、新規ご相談状況のお知らせ
現在、複数の案件が重複して進んでいるため、新規のご相談については、以下のような時期で適宜ご対応させていただいております。 ■拙宅の見学やご相談を兼ねた、初回の面談について 2025年年内はご対応が難しく、年明け26年より […]
〜緩やかにつながる住まい〜マンションリノベーションお引渡しとなりました
先日、錦糸町で進めていたマンションリノベーションの現場をお引渡しさせていただきました。 既存の間取りをガラリと変えた今回の計画。キッチンの位置を大きく変えたり、個室を間仕切り兼用の収納家具で区切ったりと、内容の濃いリノベ […]
2025年GWお休みについて
下記期間、ゴールデンウィーク休暇とさせていただいております。 2025年4月27日(日)〜5月6日(火・祝) お休み中にお問い合わせいただいたメール等については、休暇明け後に順次ご返信いたしますので、何卒よろしくおねがい […]
2025年春時点の、新規ご相談状況のお知らせ
おかげさまで、現在ご相談・ご依頼をいただいている案件が複数あるため、新規のご相談については、以下のようにご対応させていただいております。 ■拙宅の見学やご相談を兼ねた、初回の面談について 25年8月以降で、日程を調整させ […]
ようやく、秋らしく。
我が家の庭の木々も、ようやく紅葉がまっさかり。カツラの葉っぱも黄色く紅葉し、秋のキラキラした光とあいまって、とってもきれい。 カツラは、その名前の由来のとおり、この紅葉する時期になると甘い香りがします。(「香出る(かづる […]
今シーズン初、薪ストーブ
関東は11月になりここ数日、朝晩が急に冷え込むようになりました。ということで、昨晩、今シーズン初の薪ストーブ・点火。 薪ストーブのオフシーズン(例年だと5月〜10月ごろまで)の間は、このストーブ周りには色々モノを置きがち […]
洗濯物は、外干し?室内干し?
家造りを考えるときに、リビングの広さやキッチン設備、デザインなど色々考えることがたくさんあるけれど、そのなかの一つに、 洗濯物を、どこに干すか?(&どのように乾かすか?) って、けっこう大事な検討事項のトップ10 […]
ステキな佇まいの、脱衣かご
お風呂出たところの、バスタオル置き場。壁掛けタオルバーに掛ける方法と、カウンターなどに置いておく方法。前者は家族分のバスタオルを掛けるとなると、けっこうな面積が必要。我が家は後者。 いままで洗濯機の上に置いてしのいでいた […]
暑い昼間に冷え込む朝晩。温度計の数字も把握して、体調管理しよう。
10月も後半。関東は、ようやく秋らしい爽やかさを感じられるようになりました。でも晴れた日の日中は暑いくらいの気温になったり、朝晩は急に冷え込んで慌てて長袖や上着を出したり。 朝起きたときに、「あれ?肌寒いな?」ってのも、 […]
ホームページ更新作業中です
現在、「施工事例」のページを更新作業中です。今まで「新築」「リフォーム」と分けていたのですが、ぜんぶまとめて「施工事例」として見ていただきやすくいたしました。 、、と、最近の施工事例のページが、たまりにたまって(汗)更新 […]
毎日の、お椀。
岩手県の北部にある、浄法寺。数少ない国産の漆がとれる場所で、この浄法寺の滴生舎さんでは、器づくりから漆塗りまで製作する工房も併設しています。夫の実家がこのあたりなので、帰省のときに立ち寄りました。 そのときに購入したのが […]