雑記
Shall we?
今、事務所に一人なので、好きな音楽でもかけて、気分転換♪ 映画もさることながら、サントラも素敵なこのCD。 『Shall we Dance?』です。 日本の映画をリメイクして、リチャード・ギア&ジェニファー・ロペスの共演 […]
気持ち新たに☆
今日はN学院の、本講義スタートに向けてのオリエンテーション。 「たかがテキストや宿題のやり方に、半日使うの?」なんて思いながらも、「今日は授業じゃないから、気楽だわ~」と、学校に到着。 大量のテキスト&問題集が配られ、プ […]
阪神大震災記念日。
1月17日。 12年前の今日、阪神大震災が起こりました。 震災でかけがいのない人を失った人、かけがいのない家を失った人、多くの人が、多くのものを失いました。 11年たった今、神戸の街は見違えるほど復興しました。 今は遠く […]
マイブーム。
最近の私のマイブーム。「晩酌」でゴザイマス。うひ。 休みの日の前の夜、ぬる燗でチビチビするのが、よろしいですわぁ。 ごろごろテレビをみながら、ほろ酔いでまったり~。 うひひ。
心も体も暖めて☆
薪ストーブ。暖炉。 自分の家をいつか建てるときは、ゼッタイ取り入れたいアイテムのひとつ。昔のおうちには、「薪ストーブ」や「だるまストーブ」といったものが多くあったみたいですね。近頃流行りなのか、ホームセンターでもお手ごろ […]
年貢の納めどき?!
年賀状。 今年はやたらと多い。 「私たち、結婚いたしました」の年賀状。 お正月休み最後の日、学生のときの仲間(オンナ3人)で、会っていたときのこと。 オンナ同士、なぜか無意味に雰囲気のよいレストランで、「たまにはこういう […]
遊び納め。
たんまりと休ませていただいたお正月休みも、終わりです・・・(泣) あの安藤さんの、世界的に有名な個人住宅「住吉の長屋」です。建築の佇まいがなんともいえないくらい、普 […]
これぞスケスケ。
安藤忠雄さんの、最近の住宅建築です。 4m×4mと名づけられたこのおうち、神戸・須磨の海岸沿い、というか海岸に建てられております。 「リビングから海に飛び込めるようなおうちがいい」との施主の希望を見事に形にした住宅。最上 […]
あけましておめでとうございます。
みなさま、お正月はいかがおすごしでしょうか? 新居で初めて迎えられたお正月、これから建てるマイホームに夢を馳せながら迎えられたお正月、長年過ごした実家で迎えられたお正月、など、ステキなお正月をお迎えのことと存じ上げます。 […]
よいお年を。そして、来年も宜しくお願い致します。
今年もあと、数日となりました。 みなさま、今年の一年はいかがだったでしょうか? 私は、「あ!!!という間、だったなぁ。」という感じです。 歳をとればとるほど、時間が経つが早く感じるわけ、ご存知ですか? 小さいときは、「そ […]
感動のお引渡し。
2006年のクリスマス・イブは、忘れられない日となりました! hiyo邸のお引渡しの日です。 お客様にとっても一生に一度のマイホーム。その節目にこうして関わりあえたのは、とっても貴重なことなんだ、と改めて思いました。 お […]
いよいよ、明日!
hiyoさんちのお引渡しの日が、とうとう明日となりました。 お引渡し前に、建具や窓の開閉、設備の動作確認、そしてクリーニングなど、チェックすることがたくさんあります。 現場に向かう道中、「あー、もう完成、なんだなぁ。ここ […]