雑記

雑記
「格子の家」完成見学会、実施いたします!!!

        お施主さんのご好意により、「格子の家」の完成見学会を実施いたします! 杉の無垢フローリングに、珪藻土仕上げ、2階バルコニーまで伸びる長い格子。 開催日時は、6/23 […]

雑記
「らせん階段のおうち」完成!!!

                              &nbsp […]

雑記
受け継がれていくもの?

aki&tomoさんの「らせん階段のおうち」も、ぼちぼちお引き渡しとなりまスタ。 工事中は養生シートで覆われていたフローリングが、お目見目です!         &nbsp […]

雑記
□に決定!

先日このブログで多数決を採らせて頂いた、格子の家の「トイレットペーパー入れ」。 □になりまスタ!               ちいちゃい□が並んでいて […]

雑記
らせん階段!らせん階段!!らせん階段!!!

aki&tomoさんちの 「らせん階段のおうち」。 「らせん階段のおうち」の名前のとおり ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆ 「らせん階段」が組みあがりまスタ!!! ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚ […]

雑記
みんなのコダワリ。

aki&tomoさんの「らせん階段のおうち」も、そろそろラストスパート! 設備器具の取り付けなども、仕上げに入っていきます。 換気孔の穴んところに、外壁にキャップを付けます。 雑誌でみる「建築家住宅」とか「デザイ […]

雑記
ニタッ。

現在計画中の、おうち。 リクルートの『千葉で家を建てる』で木ごころを知っていただき、問い合わせをいただきました。 現在お住まいのおうちは築20年ちょっと。定年後ご夫婦二人の生活を心地よいものに、ということで、今回建て替え […]

雑記
「関東」と、いえども。。。

先日オープンしたばかりの、「新丸の内ビル」とやらに行ってみまスタ。 G.W.だったのもあって、人!人!人! エスカレーターあがるのも、並ぶ始末。 関西の友人と行っていたので、基本的にイラチ(←すぐにイライラする、の意。) […]

雑記
足場がとれましたっ!

aki&tomoさんの、「らせん階段のおうち」。 外壁のガルバの色が急遽変更になったり(というか、私が言ったんだけど。)、それにともなって外部の木の塗装色に悩んだり、といろいろありましたが、   &nb […]

雑記
Water, PLEASE!!!

それは、いつもと変わらない夜でした。 朝型人間の左官屋さんより、夜にお電話が。 (夜にお電話がくるなんて、めずらしいわ~) なーんて思ってると。 左官屋さん:「明日から『格子の家』の外壁のモルタル塗るんだけどさぁ。」 監 […]

雑記
たかがスイッチ。されどスイッチ。

木ごころでは、スイッチのタイプを基本的に ・コスモワイドシリーズのスイッチ(ON/OFFの操作面が大きい&抵抗が小さいので カチッ がスムーズ!) ・20世紀型スイッチ(今までのスイッチ。) で選んでいただいています。 […]

雑記
うれしい(?)悲鳴。

最近、新規のお問い合わせを、多くいただいております。 本当にありがたいお話です。 リクルート発行の『千葉で家を建てる』をご覧になった方や、やっとこさ検索サイトでHPにたどり着いてくれた方、未分類を通じてご連絡をくださる方 […]