2016年4月25日現場日誌hidamari-sekkeikobo 「巣ごもりのおうち」の 巣ごもりぐあい先日お引越し完了された、亀有マンションリフォームのおうちに、お伺いしてきました。 リビングとの間にもうけた、間仕切り兼本棚。 巣ごもりスペースとの目線の高さは、お店屋さんごっこグッズが陳列。 お伺いした時ちょうどお昼寝中 […]
2016年4月11日現場日誌hidamari-sekkeikobo 行きつけの店(ホームセンターだけどね。)というより、 現場帰りのお気に入りホームセンター立ち寄り。 ストックがなくなりそうな洗濯洗剤などの買い出しもするけど、 最初に行くのは建材コーナー( ´ ▽ ` ) よく使う材料のお値段のチェックや (材木も、石油や外貨 […]
2016年4月4日現場日誌hidamari-sekkeikobo 木の看板修理お伺い木の看板修理お伺い。 春休みで学生もたくさん。 ハンドボール部に入部した生徒さん、春の新生活に笑顔を輝かせていてキラキラしておりました。 ハンドボールフリークさんHPはコチラ。 http://ift.tt/23axoDZ […]
2016年3月16日現場日誌hidamari-sekkeikobo 部分マンションリノベ/巣ごもりのおうち。完成&お引き渡しいたしました。先週末、亀有マンションリフォーム現場の完成&お引き渡し完了いたしました。 マンションリノベーションプロジェクトを共同でやっている、 いろは設計室のはしがきさんが、現場見学&撮影してくれました。 (背の高いはしがきさんは、 […]
2016年3月12日現場日誌hidamari-sekkeikobo 引き渡しのウレシサとサミシサと亀有マンションリフォーム現場、お引き渡し完了。 #現場 #引き渡しのウレシサとサミシサと この投稿は、Instagramから投稿しました。> 投稿日時:March 12, 2016 at 01:32PM
2016年3月11日現場日誌hidamari-sekkeikobo 竣工写真撮影中、の休憩中。亀有マンションリフォーム現場の竣工写真撮影中、の休憩中。 雨曇り、食後でお腹いっぱい、こもりスペースに毛布。 寝てまう(-_-)。。。 #現場 #こもりスペース #ECOLAの毛布 この投稿は、Instagramから投稿 […]
2016年3月10日現場日誌hidamari-sekkeikobo 引渡し前あるあるうっかり、現場にて残業。 バルコニーからスカイツリーが見えるこの現場ともあと数日で終わり。 嬉しいような、寂しいような。 #現場 この投稿は、Instagramから投稿しました。> 投稿日時:March 10, 2 […]
2016年3月7日現場日誌hidamari-sekkeikobo ガラスモザイクタイルツヤありとツヤなし混ざった、氷砂糖のように見えて美味しそうなガラスモザイクタイル。 キャハキャハする傍らで、タイル屋さんはランダムサイズのタイルに割り付け苦戦中( ´ ▽ ` )。 #現場 #ガラスモザイクタイル この投 […]
2016年3月6日現場日誌hidamari-sekkeikobo ペンダントライト、点灯(*^^*)亀有のマンションリフォーム現場。 お施主さんが照明探しの迷宮から探し出してきた、FUTAGAMIの星影さん。 真鍮のしっとりした感じ、そして天井に映る光が、ステキ。 #現場 #ペンダントライト #FUTAGAMI この投 […]
2016年3月4日現場日誌hidamari-sekkeikobo 巣ごもりスペースのスケール感亀有マンションリフォーム現場の造作家具。 押入を改造して、本棚&寝台列車風こもりスペースに。 試しに寝転んでみました。長さ1500のワタシなら、こんなに余裕。 オトナもコドモも楽しめるスペースに。 #現場 #この […]
2016年2月13日現場日誌hidamari-sekkeikobo 思い切って、ぶちぬき。亀有のマンションリフォーム現場にて。 以前のプランは、対面型のキッチンでも、下がり壁がけっこうな下がりなので、 そこそこクローズ感のあるキッチン。 空いてる窓部分は、高さが1m50cm. ちょうど目線の高さのところがふさ […]
2016年2月9日現場日誌hidamari-sekkeikobo 現場通いのタノシミ人生2度目の、埼玉大宮上陸。 ご相談物件への問い合わせ→早めに終わったので、お茶。 大宮駅!駅ナカも駅チカも、たっくさんお店があって 楽しぃ( ´ ▽ ` )。 現場通いのテンション上げ要素でございます。 この投稿は、I […]