雑記
白子町のパン屋さんの上棟を迎えて。
今でも、なんだか現実じゃないんじゃないか、とフト思ってしまうほどの 大きな地震があって、約3週間。 こちらはガソリン不足も あの行列はなんだったの?!ってくらい ピタッと落ち着いて スーパーもコンビニも 多少は棚があいて […]
白子町のパン屋さん、上棟しました。
3月29日、白子町のパン屋さん、無事上棟いたしました。 建物も大きいのですが、敷地はもっと広いので (なんせ200坪でっせ。) 上棟作業もスムーズに進みました。 お天気にも恵まれ、気候もよくて、上棟日和でした。 予定して […]
計画停電@木ごころ事務所
計画停電のグループが細分化され25グループに分かれました。 木ごころ事務所は 5ーC グループです。 停電中は、電話・FAXが不通となってしまいます。。。 ご連絡の際は、メールが確実かと思います。 またお急ぎのご用件につ […]
お引越し。
昨日、自宅の引越しをしました。 今度の共同住宅建築予定のところに住んで約8ヶ月。 この3月いっぱいで解体予定なので、ワタシも退居でございます。 減ったものの、たまに大きな余震がくるので ドキドキしながら荷造り。 もう片付 […]
ちょっとずつでも。すこしずつでも。
福島原発の対処に、東京消防庁のハイパーレスキュー隊員の皆様が 命をはって 日本を守ってくださっています。 作業を終えられた隊長の方々の会見に心を打たれました。 こうして大きな力で、直接的に救援できる人たちもいます。 残念 […]
現在の業務状況。
未曾有の大地震より、2度目の週末をむかえました。 こちら船橋では、日常生活はほぼ戻っているものの、 お仕事に影響がでているものが、 ガソリン不足と、計画停電です。 (まずは被災地への物流・救援だと思っています。 その点に […]
6日が経って。
6日が経ちました。 週があけて、今日は水曜日。 こちら船橋付近は、計画停電が実施されているところもありますが、 街並みは変わっていません。 ガソリン不足・食料不足が続いており(でもこれは買い占めによる影響とのこと。悲しい […]
今、出来ること。
未曾有の地震発生より、2日が経ちました。 被害状況が徐々にわかってきているものの 東北では、救助を求めている方、避難所への物資・情報提供、安否確認、 まだまだ、辛い状況が続いています。 ワタシの住まい・勤め先は、ライフラ […]
無事ですか?
皆様、無事でしょうか? 当方、ニンゲンもネコも、無事です。 木造ほったて小屋の木ごころ事務所、かなり揺れました。 でも壊れていません。無事です。 阪神大震災を、思い出してしまいます。。。 被害にあわれた方、寒い中避難所で […]
木ごころ事務所は無事です
3/11に発生した大地震に際して。 木ごころ事務所は、無事です。 本棚の高いところのモノが落ちましたが、 建物・人とも、無事です。 被害にあわれた方のご冥福を心よりお祈りいたします。 いままでの日常生活が、一日でも早く戻 […]
お引渡し・着工・現場打ち合わせ
先日お引渡しとなった、松戸市六実の「星見台のおうち」。 2月末に開催した完成見学会には、多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。 +++++ そしてこちらは2月あたまに上棟した、 浦安市の「アスレチック・ハウス […]
ステキ・チェアーが届きまスタ。
大阪の訓練校の同期で、 家具職人として独立した友人(HPはコチラ)から ステキ・チェアーが届きまスタ。 安普請な事務所に似合わず 超・一点豪華主義です(・∀・) 張り地は、布と革と選べるのですが、 紫色のファブリックのも […]