雑記
連写機能、発揮できず・・・(泣)

清水の舞台を飛び降りる決意で購入したデジイチ。 飛び降りる(?)キッカケの一つに、一眼レフ特有の「連写機能」がありました。 ペンタックスのkーxは、約4.7コマ/秒と、かなりイケてます(☆゚∀゚) 何故この連写が必要かっ […]

雑記
写真の教科書。

本屋さんや amazonで 一眼レフやカメラの本を検索すると、 あるわ あるわ・・ たくさんありすぎ・・(T_T) カメラの基礎知識もさることながら どんな写真を撮りたいか、ってのも大切だなぁと思って 教科書とさせていた […]

雑記
ついに、デジイチ・デビュー!

キャワーッ! 買っちゃいまスタ、PENRAXのK-x! いろんなボディーカラーを、セミオーダーできる機種なんですが・・。 結局 黒 にしてしまいました(笑) もともと女子力に欠けるワタシ。 他の色も、見に行ったのだけど、 […]

雑記
美しい基礎。

基礎の立ち上がり部分の、型枠がはずれました。 今週いっぱいは、コンクリート強度がUPするのを待つための 養生期間となります。 秋の澄んだ陽に当たる基礎。 (☆゚∀゚)(☆゚∀゚)ウツクシィ ですっ(☆゚∀゚)(☆゚∀゚) […]

雑記
運命の、かも?!?!

ずっと前から ワーワー言ってた、 デジタル一眼レフカメラ。 お盆休みに、親戚の叔母にNIKONのD5000を借り、 建物を撮ってみたり その後も夜な夜なネットサーフィンして情報収集。 カメラ本もいろいろ読んで調べたものの […]

雑記
振り返れば・・・

窓辺がスキなタケニャン。 窓の外の風景や、風のにおいを嗅ぐのがスキらしいのですが、 どうも最近、さぶい・・。 ってことで、窓の横の本棚の一角を、タケニャンに譲りまスタ。 <毛布付きで くるしゅぅないニャ。> 配置的には、 […]

雑記
基礎工事、ほぼ終了。

本日は、「○○○な家」の、基礎・立ち上がり部分のコンクリート打設日。 お天気にもめぐまれ、現場は順調に作業が進んでおります。 立ち上がり部分打設直後、金物を設置します。 この施工手順は、「田植え式」と呼ばれ、 「設置箇所 […]

雑記
Wii Fit 再開?!

子ニャンコたちのお世話&夏の暑さのせいで、 すっかりご無沙汰していた、我が家のWii Fit。 その間に、Wii Fit Plusなるものが発売されておりました。 種目とかも増えたようですが 私がビビッときたのが コレ。 […]

雑記
配筋検査・無事終了。

先週の長雨&台風のおかげで(T_T) 延期になっていた基礎工事。 今日、配筋の検査を受けました。 今日の検査で、指摘事項は特になし。 現場は順調にすすんでおりまーす(・∀・) ちょっと余談。 今年の10月以降引き渡し物件 […]

雑記
本達のお引っ越し完了。

事務所と自宅に分けていた蔵書たちを 改装後に大容量になった事務所の本棚にまとめまスタ(^∀^) なんか、設計事務所っぽくない?ウヒウヒ( ´∀`) 自宅の本棚スペースは、空室になりました。 と、どうなるかと言うと・・・ […]

雑記
悩み抜くお施主さん。

それは とある日の夕方でした。 「○○○な家」の奥さんから ポロッとメールが。 先週の長雨&台風で 一時中断していた 現場の作業が再開され、喜んでいらっしゃるご様子。 と、末尾に 『・・、ところでサッシはもう発注されまし […]

雑記
やっとこさ。

ここんとこの長雨&台風で、 なかなか基礎工事ができないでいる「○○○な家」。 ぱらつく雨の中 基礎工事の遣り方を行ったのが 先週の土曜日。 毎日天気予報とにらめっこ。 本日、台風一過となり ようやくお天気が回復。 やっと […]