現状。
2009年になり、1月ももう終わり。 ガビーン( -д-)ノ 現在のワタクシの状況。 1.東京・品川の「ヒバヒバのおうち」・施工進行中 明日、お施主さんと現場打ち合わせ。図面だけじゃわかりにくい、 スイッチやコンセン […]
祝☆完成?
ジツは、年末にお渡しする予定だった模型。 工期が延びまして(笑) 年越しで 完成しまスタ。テヘ。 プランニングもじっくり時間をかけて検討されたお施主さん。 打ち合わせにご自宅に伺い、模型をお渡ししました。 おうちに居 […]
記念品。
ジツは、20代最後のカントダウンしている私。 あと数日でオオダイがかわっちまうっ 。そんなこんなで、祝・三十路記念に、何かないかなー、と目下思案中。 女子ならば、貴金属(言い方が古い?)とかブランド時計とか、が メジャー […]
あの日から、丸14年。
1月17日。 14年前の今日 私が住んでいた神戸は 突然の大きな地震に あいました 朝5時46分 まだ夜も明けない真っ暗な空の下 命があったこと 家族が無事だったことに 安心する一方で 火災の煙のきな臭さに 不安がかき […]
祝・上棟!
東京の品川で着工した、「ヒバヒバなおうち」。 ピーカンの青空の下で、無事上棟を迎えることができまスタ。 都内の住宅事情。 隣地との境界はパッツンパッツン。 建坪率もギッリギリ。 こちらのお施主さん、去年の夏休みに青森まで […]
ヒヤッこくて 心地よい~
犬とか鳥とかもスキだけど、 猫派なワタシ。 猫さんは、おうちの居心地のよいところを 見つけるプロだと、ワタシは尊敬している。 夏の風通りがいいところ 冬うたた寝するのにいいところ 誰にもじゃまされないで籠もれるところ 猫 […]
萌えるお施主さん
08年に着工した、都内の現場。 基礎工事を年内に終わらせて、今週いよいよ上棟を迎えます。 現場に行くと、お施主さんも登場。 ワタシが現場監理をする傍らで、 「ここがキッチンで、ここがリビングのこあがりで・・♪」 とご家族 […]
あけましておめでとうございます。
2008年もバビュンと終わりました。 そして楽しみにしていたお正月休みも バビュンッッッと 終わりまスタ。 地元に帰って 友達と止めどなく しゃべくり倒し 家で作った餅を 夜な夜な食べつつけ 長期休暇でないと できないこ […]
エア・メール。
フィンランドから、エア・メールが届きまスタ。 クリスマスカード。 9月に、人生初の一人旅した、フィンランドから。 アアルト建築を案内してくれた、ガイドさんからです。 中には、会社の人たちみんなが写ったカード。 旅の思い出 […]
良いお年を。
早いもので2008年も終わろうとしております。 今年は、 松戸市の『杉の家』。 市川市の『ガレージのおうち』。 所沢市の『苔屋根のおうち』。 市川市の『とんがり屋根のおうち』。 千葉市の『瓦屋根のおうち』。 とたくさんの […]
楽しい冬の夜。
仕事に なんだか追われてる 毎日。 千葉市の「瓦屋根のおうち」の完成見学会。 ジツは、この現場、hiyoさんちのチョー近く。 ってことで、仕事帰りにおじゃますることに☆ hiyoさんちは ワタシが初めて担当したおうち。 […]
マイナーチェンジ。
突然ですが。 ワタクシ。このたび。 一級建築士事務所を 開設しちゃいまスタ。 いっちょまえに、 所長さんであります。 でも。 (有)木ごころに、居ますょ。 ええ。居ますょ。 事務所をドドンと構える資金なんて ないもーん。 […]