雑記
どーこだ?!
今まで掛け時計がなかった、木ごころ事務所。 打ち合わせ中とか、時間がわからなくてちょっと不便だった。 ので、付けまスタ。 さーて、どこでしょう?! 正解は、ジャジャーン☆ キッチンの吊戸の扉でーす☆ ( ´∀`)カワユス […]
「猫の手も借りたい」時に、猫の手は決して借りたくない、と思う。
改装中の木ごころ事務所。 広くなった場所に、打ち合わせテーブルが設置されました。 天板と、足と、バラバラに搬入してから組み立て。 木ごころ社長と大工さんで組み立ててます。 で。 <テケテケテケ・・・> <よいしょ と。> […]
オススメフローリング、ご採用!
10月着工予定の「○○○な家」。 フローリングを あれや これや どれや と悩みに悩んでおりましたが ワタシのオススメは (株)ニッシンイクスさんの (☆゚∀゚)ミモザ・ラスティック(無塗装品)(☆゚∀゚) ウォルナット […]
秋、ということで。
朝夕が肌寒くなってきましたね。 秋、ですね。 秋の夜長に 音楽でも聴きながら 読書。 なんてステキなお時間を過ごすなんて、いい感じ。 ということで(?) なんと照明器具メーカーの ODELIC(オーデリック)さんから こ […]
アフターサービス。
5月末にお引き渡しした「ヒバヒバなおうち」。 前回お伺いしたときにご依頼いただいた、ちょこっとした追加工事に、先日お伺いいたしまスタ。 こまごまとぶら下げるためのステンパイプの取り付けとか、 キッチンのシンク下に設けたゴ […]
シルバーウィーク。
世間はシルバーウィーク連休っつうことで。 ワタシもちょこっとお休みして 関西のツレ(数少ない、独身女友達。)とともに、 夢の国 ディズニーシーへ! めっちゃくちゃ混んでいる&関西人二人組なので とうていアトラクションに並 […]
住設メーカーの思惑。
おうちを作るにあたって決めることは ゴマンとありますが そのうちの一つに 「お風呂」がございます。 木ごころのお施主さんを拝見する限り お風呂への思いは、二極化するようで 「庭を眺めながら 温泉気分を味わいたいっ」 って […]
手芸女子。
5月末にお引き渡しした、品川の「ヒバヒバのおうち」。 こあがりのところに、明かり取りに天窓を設けたのですが 夏をすごしてみて、「やっぱし まぶしいね。」 ってことで。 先日の竣工パーチーのときにご相談いただきまして 心地 […]
おなじ猫科なのに、ねぇ。
改装工事中の事務所。 タケニャンは、大工さんの作業に興味津々で仕方がない様子。 壁を壊したり 木を取り付けたりする 木ごころの大工さんの足元を ウロチョロ ウロチョロ・・。 いつもなら 一日の半分は寝てるくせに 眠たくて […]
はじめてのお散歩。
自宅で洗濯物を干していると、かならずベランダに出てくるタケニャン。 手すりの上に座って 外を見てるのがほとんどなんだけど たまに 手すりづたいに お隣のベランダに行こうとするので(泣) 目が離せない・・。 ってことで。 […]
木ごころ事務所リニューアル工事・途中経過ご報告。
こんな感じになりまスタ。 ワタシの場所。ウヒヒーッ。窓際族です(☆゚∀゚) キッチンも新しくなり、広くなった真ん中のスペースにはミーティングテーブルも出来る予定です。 完成したら、WEB見学会を開催いたしますっ.。゚+. […]
応急危険度判断士になろう!
申し込みまスタ! そう、応急危険度判断士。 被災地に行って、建物の危険度を診断する、建築士です。 「ボランティア」とか「慈善活動」とか、 あんまり積極的に参加したことはなく、 どちらかというと、恥ずかしながら、 そっち方 […]