実際の現場で気づくこと。
今月から始まったaki&tomoさんちの現場。
会社から原チャで10分。
今までで一番近い現場です。
「スーパー現場監督チャン」になるためには、とにかく現場を見て感じて覚えることが重要なはず~。ってことで、バイクでひとっぱしり。
基礎工事もほぼ終わっている様子。
図面片手に、「ここが洗面で、窓サッシはこの位置で・・・。」と、妄想タイム。現場に立って、『ただいま~』『お帰り~』など、生活のシーンをシュミレーション。
そこで発見。
当初の計画では、アクセスがしやすいように、駐車スペース側が開くようにしていました。
しかし、実際現場でそこに立ってみると。
道路よりも、建物の土地が高い位置にあるので、玄関ポーチに階段をつけています。駐車スペース側に玄関ドアが開くと、高低差のあるほうに、立たなきゃいけない。
段差は70cmほどなので、ちょっと危険かも。
ドアの開きを逆にすると、段差が少ないほうに立てばよいので、そのほうがいいのでは!
さっそくtomoさんにメール。
すると、お返事が。
扉は逆のほうにしましょう、とのこと。
(実は週末に現場を見に行かれたakiさん、さっそくその段差に転びそうになっちまったとか。。。)
ホントは図面で気づくのが一番。でも、こうして実際現場で感じて、気づいたことは、直せるものは直して、よりいいおうちにしていきたいものです。
SECRET: 0
PASS:
えっと・・・
転びそうになったというか・・・
道路に飛び降りたら、膝がカックンして・・・
何を言ってもダメですな(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
おぉ!すんばらしい配慮と気づきですね。
スーパー監督チャンへの階段を一歩づつ上がっていますね。
SECRET: 0
PASS:
そっか~、実際に自分が家でどんな動きをするか考えればいいんですね。
現場へ行ってもなんだか途方に暮れてしまったりして。
次回はシミュレーションしてみます!
SECRET: 0
PASS:
akiさん>
膝カックン?あらららら。怪我がなくて、何よりっす!
ひらひでさん>
てへ。でへへ。
小さな一歩、の積み重ね、ですね!
tomoさん>
そうですよね~。
現場に行ったら、とりあえず「妄想族」になってみてくださいっ。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
面白い内容ですね。
ランキング応援します。
http://plaza.rakuten.co.jp/outhiyasan/