コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

千葉県船橋市の小さな工務店です。木造住宅の新築・リフォーム、マンションの木のリノベーション。木や自然素材のぬくもりに包まれた心地よい空間を創ります。

ひだまり設計工房/千葉県船橋市の小さな工務店

  • TOP
  • お知らせ
  • 特集
    • 暮らしのお役立ち手帖
  • ブログ
    • 自邸「山暮らしの家」日誌
    • おすすめ!良かったもの
    • 現場日誌
    • 雑記
    • Instagram
  • 施工事例
    • 木造新築住宅
    • リフォーム・リノベーション
    • 店舗内装・外構など
  • よくあるご質問
    • 新築編
    • マンションリフォーム編
    • 戸建てリフォーム編
  • お問い合わせ
  • 会社案内

Instagram

  1. HOME
  2. Instagram

ひだまり設計工房のInstagramです。
自宅「山暮らしの家」の今の様子や、日々のしごとや暮らしのことなどをUPしています。
よろしければこちらもご覧くださいませ。

hidamari_sekkeikobo

.
去年から引き続き、
庭のクリスマスローズが
咲きました☺︎

ここんとこ風は強いけど
ポカポカ陽気の日々。
庭の手入れをするのは
気持ち良いですねー

#ジャマばかりするのでステイホーム中のころ助さん
.
曇ったり晴れたり、な日。
お昼食べて、まったり。
膝の上にヌクヌクの猫、
横の座布団にはウトウトしてる犬。

、、、午後からの仕事、
はかどりませぬ(*´-`)

#私のiPhoneのセルフィーにはこんな写真ばかり
.
庭のちっちゃい蝋梅が
咲きました☺︎
ポカポカ陽気にタケニャも
お昼寝日和(^^)
.
薪ストーブが消えるころ
土間には朝日が降り注いで
おうちはポカポカに。

晴れの日は
日中は無暖房で過ごせる暖かさ。
お日様、ありがたや☺︎

#山暮らしの家
#ひだまり設計工房
#木の家
.
今日はお天気が良かったので
ずーーーーーっと気になっていた
土間の水拭き掃除を
がんばりましたっ❗️

汚す張本人(本犬?)は
しばし立ち入り禁止。

ブラシでタイル一枚ずつ
こすって拭いて。

キレイになって
床も明るくなって
清々しい気分です☺

#土間のある暮らし
.
タケニャのゴハン場所。
リビングの窓辺ベンチカウンターの上。

床から40㎝の高さにあるので
ゴハンをあげたりするニンゲンも
使いやすいです(^^)

#水飲みは峠の釜飯ちゃわんだょ
#YouTube動画もアップしたよ

https://youtu.be/KjT2vy17khY
.
今日は
晴れたり曇ったり.

窓辺の猫、日差しを求めて
ちょっと忙しそうです

#薪棚に薪(現場の端材)片付けなきゃなぁ

#山暮らしの家
#ひだまり設計工房
#猫のいる暮らし
.
YouTubeチャンネル、
つくってみました。

我が家の日ごろの様子や
(なのでもれなく犬猫も映ってます笑)
現場の様子など
ゆるゆるとお届けできればと。

よろしければ
チャンネル登録してみてくださいね☺︎

YouTubeより
「ひだまり設計工房」
で検索すれば
チャンネルにヒットします(^^)
.
朝さぶいさぶいと
新聞取りに出たら

庭を眺める2人。

上げ下げ障子、
よいですね☺︎

#山暮らしの家
#ひだまり設計工房
#犬のいる暮らし 
#ねこのいる暮らし
.
散歩のときに
いただいたロウバイの枝。

ちょびっとなのに
部屋中に甘い花の香り。

寒い日が続いていますが、
日も長くなってきたし、
こうして春も、ちょびっとずつ、
来ているようです
2階からみた、
1階に居る、タケニャ。

かわいいな☺︎
.
1枚目pic.
撮影ではスッキリした
堀座卓のリビング

2枚目pic.
飼い主昼寝の残骸の
くしゃくしゃ毛布を
横取りして昼寝する犬
の居るリビング

#ひだまり設計工房
#山暮らしの家

1枚目pic撮影
@smartrunning.2003 
小泉一斉さん
猫型の影ですら、 かわいい(´-`) # 猫型の影ですら、
かわいい(´-`)

#ただの親バカ
#ただの飼い主バカ

おひさまでフカフカになった
タケニャの毛を
モフモフなでまくるのも
幸せ

#猫大迷惑
.
毛だらけでも
今日はとっても寒い
ご様子です

#ホックホクに温まったら廊下でクールダウンしております
.
外はさっぶい、日曜日の朝。

おひさまポカポカな
この場所は
大人気。

ケモノたちによる
場所取り合戦が
繰り広げられております

#勝率はころさん7割

#ひだまり設計工房
#山暮らしの家

#いぬのいる暮らし 
#ねこのいる暮らし
.
有孔ベニヤ+ボードフック
で登山用具コーナーを
作ったょ。

お気に入りのものを
ズラーっの眺められるの、
良いですねー(´ω`)

#しばらくお出かけできなさそうだからせめて道具眺めて楽しむだけでも

#ひだまり設計工房
#山暮らしの家
.
近所の原っぱで
拾ってきた
カラスウリと、
なにかの赤い実の枝
.
ぽかぽかのお正月。
飼い主も、
いぬも、
ねこも、
食っちゃ寝、のお正月☺︎
.
穏やかな元旦のいちにちでした。

今年一年も、こうした
穏やかな気持ちで過ごせると
いいな。

本年も
よろしくお願いいたします☺︎

#写真は去年の年始に行った
陣馬山山頂にて。
.
神棚もお掃除して
キレイにしました。
しめ縄を飾ると
なんだか、それっぽくなって、
良い感じ。

キレイになると
気持ちが良いものですねー
もっと見る フォローする
hidamari-logo-yoko

〒273-0861
千葉県船橋市米ケ崎町441-10
TEL 0474072920
FAX 0474072975

資料請求はこちら

最新記事

konoieHP
2021年2月17日お知らせhidamari-sekkeikobo

「コノイエ」にインタビュー記事が掲載されました

一般社団法人あんしん解体業者認定協会によって運営されている、家造りの情報サイト「コノイエ」に、弊社へのインタビュー記事が掲載されました。よろしければご覧いただければ幸いです。

2021年2月4日自邸「山暮らしの家」日誌hidamari-sekkeikobo

猫のための家造り。でも「猫だけ」が楽しむ場所は、無くてもよいように、思う。

「ペットのための家造り」や、「猫のため」「犬のため」の家造りの本や雑誌。ここ数年でよく見かけますよね。個人的にちょっと違和感を感じるのが、猫だけしか使えないもの。例えば、キャットウォーク(床が透明アクリル板になっていて下 […]

ひだまり設計工房YouTube
2021年1月26日お知らせhidamari-sekkeikobo

YouTubeチャンネル開設しました

拙宅『山暮らしの家』の日常の様子(ということでもれなく犬と猫も映っています)や、現場の様子など、ゆるゆると動画でお届けしていきたいとおもいます。 YouTubeアカウントお持ちの方は、チャンネル登録していただけると嬉しい […]

山暮らしの家 上げ下げ障子
2021年1月22日おすすめ!良かったものhidamari-sekkeikobo

上げ下げ障子は、人も、犬も猫も、楽しめる窓まわりアイテム

今朝寒い中新聞を取りに行って、ふと、外から家の庭を眺めると リビングの上げ下げ障子の窓辺で、仲良く(笑)2匹が庭を眺めていました。 リビングの障子は、下の四分の一ほどだけ開けられる、上げ下げ障子にしています。 我が家の場 […]

<モデルハウスのご案内>自宅兼事務所として暮らしている我が家をご覧いただくことができます。無垢の床や左官の壁、自然素材の手触りや心地の良さや、生活の中での経年変化などを体感していただけます。 ※新型コロナウィルス感染拡大状況に応じて適宜対応させていただいております

見学希望の方はこちら

株式会社 ひだまり設計工房

代表取締役  山本 明香
一級建築士事務所 1-1810-7115号
建設業許可  般-27 第50478号

アクセス

〒273-0861
千葉県船橋市米ケ崎町441-10
0474072920
info@hidamari-sekkei.com

営業時間

月曜~土曜 9時~17時(日曜休業)
長期休暇 年末年始・GW・夏季休暇
※コロナウィルス感染拡大防止のため、適宜対応させていただいております。詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

※作業中の場合もございます。その際は、こちらから折返しお電話いたします。お電話以外にも、お問い合わせフォームよりご連絡いただければ幸いです。047-407-2920受付時間 9:00-17:00 [ 日曜除く ]

お問合せ・資料請求はこちら クリックでお問い合わせフォームへ

Copyright © ひだまり設計工房/千葉県船橋市の小さな工務店 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • お知らせ
  • 特集
    • 暮らしのお役立ち手帖
  • ブログ
    • 自邸「山暮らしの家」日誌
    • おすすめ!良かったもの
    • 現場日誌
    • 雑記
    • Instagram
  • 施工事例
    • 木造新築住宅
    • リフォーム・リノベーション
    • 店舗内装・外構など
  • よくあるご質問
    • 新築編
    • マンションリフォーム編
    • 戸建てリフォーム編
  • お問い合わせ
  • 会社案内